皆さんこんにちは。
今回のブログは、前回紹介したつたえファクトリーの女性スタッフである安高さんの愛車であるE46 330ciカブリオレ(別名:みちる号)のオイル漏れ修理の続きです。
この車輌が納車整備の段階でヘッドカバーとオイルフィルターハウジングの2カ所で軽度のオイル漏れが判明していたことは既にご説明済ですが、オイルフィルターハウジング側には油圧がかかる為、ヘッドカバーガスケットと比較すると漏れだす量は多くなります。
それでは残るオイルフィルターハウジングのガスケット交換作業を行って参りましょう!!
オイルフィルターハウジンのガスケット交換は、オイルフィルターハウジングそのものを取り出さなければなりません。
オイルフィルターハウジングはオイルフィルターの下に埋もれているため、バッテリーを外した上でクーリングファンやオルタネーターを含めた周辺パーツを取り外していきます。
この時、オイルフィルターの蓋を早い段階で緩めておきます。
この作業を怠ると、フィルターハウジングを取り外す際にオイルまみれになってしまうため、フィルターハウジングガスケット交換の際は要注意です!!
オイルフィルターの蓋を緩めるとオイルフィルターハウジング内に空気が入り込み、中のオイルがオイルパンに戻るので、取り外した際にオイルがドバ~っとこぼれてくることが無くなるんですね。
そして、オイルパンにオイルが戻るのには時間が必要なので、早い段階で蓋を緩めておくという訳なんです(>ω<b
ここまで分解するとオイルフィルターハウジング全体が見えるようになります。
オイルがオイルパンに戻ったとしてもオイルが全く無くなるわけではありませんから、オイルで汚れないようにオイルフィルターハウジングの周辺に布を敷き詰めます。
オイルホースを外し、オイルフィルターハウジングを固定している六角ボルトを外してオイルフィルターハウジングを取り外します。
オイルフィルターハウジングのガスケットは、オイルフィルターハウジング側に付いています。
新しいガスケットに交換し、オイルフィルターハウジングを含め、分解したパーツを元通りに取付けオイルフィルターハウジング・ガスケットの交換作業は終了となります!!
全てのガスケット交換作業が終了したら以下の順番で確認作業を行ない、問題が無ければ今回のオイル漏れ修理作業は完了となります。
- エンジンオイル量の確認と補充
- 下廻り洗浄(再確認のためオイル漏れ後を綺麗に洗浄します)
- 試運転と試運転後のディフェクトチェック
- オイル漏れチェック
最後にオイル漏れ修理を終えた「みちる号」を「カピバラ号」とのツーショットでご紹介!!
デモカーネタとは違いますが、今後の「みちる号」登場の記事もお楽しみ下さいね!!
長く快適なBMWライフを満喫いただくため、他店でBMWをご購入された方も「Tsutae’s Check Up」を是非ご活用下さい。
つたえファクトリーでは、法定12ヵ月点検プラスアルファとなるBMW用に設けた100項目に近い独自点検項目の「Tsutae’s Check Up」をご提供しております。
「Tsutae’s Check Up」では点検時に「即交換」「早期交換」「予備交換」と3段階に分けた診断書をお渡しし、今後のメンテナンス計画についてコスト面も踏まえながらアドバイスさせて頂きます。
それでは皆さん、また次回お会いしましょう!!
- 投稿タグ
- 330ci, 330ciカブリオレ, E46, オイルフィルターハウジングガスケット交換, オイル漏れ修理